マザーリーフのベジスタイル発信!
美味しくはじめるカラダにうれしい元気食。
1日目標摂取量350gの約1/3 の野菜が取れるサラダです。
サーモンと相性の良い柑橘系フルーツドレッシングが、さっぱりしてオススメ!
一皿で約一食分の野菜が手軽に食べられるのは、嬉しいですね。ですが、1/3量でも一見するとボリュームがあり、驚かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな時には、野菜の「かさ」を小さくしてみましょう。葉物は、蒸したり熱湯にくぐらせたりするだけで「かさ」が減り、食べやすくなります。根菜類(大根・人参・レンコンやごぼうなど)やトマトなどを使うと、重さに反し見た目が小さくなるため、摂り入れやすいです。ジャガイモやサツマイモ、サトイモなどイモ類は、1日100gが推奨量です(※1)。野菜やイモ類には、食物繊維はもちろん、代謝に不可欠なビタミンやミネラル、フィトケミカルなども含まれます(※2)。こうしたものを組み合わせると、いろいろなバリエイションを楽しむことができるでしょう。
日本女子大学大学院家政学研究科食物・栄養専攻修士課程修了。2000年博士・保健学取得。学習院女子短期大学をはじめとして多くの大学・短期大学・専門学校の非常勤講師を経て実践女子短期大学、桐生大学教授を歴任。管理栄養士。花の集い・健康コンシェルジュの会会員、IFF公認プラクテイショナー。
協力/花の集い・健康コンシェルジュの会
※一部商品のコメントは、保健学博士・山本初子先生によるものです
*写真はイメージです。